fc2ブログ

真・の・ブログ

日常的な事、ちょっと考えさせられるような事、まじめな事、不真面目な事、料理の事自転車の事等々等々、音楽の事以外の事を徒然と書き綴っていくつもりです。 が、どうなるかはわかりません。

今後のライブ

9/15(金)壱岐坂ボンクラージュ 「中津北三丁目」 中村真、津山遼ts、北澤大樹ds3
9/30(土)上尾 プラスイレブン 中村真、市川美鈴vo
10/13(金)小矢部魚政亭 中村真ソロ ゲストあり
10/14(土)富山 ほとり座 元井康平dance、上野賢治fl、中村真
10/15(日)富山県 どこかでワークショップ的な
10/19(木)上尾 プラスイレブン 「Dankers」中村真、山口裕之b、ませひろこss
10/21(土)表参道 港-マス 中村真’大惨事’トリオ
10/25(水)神保町 視聴室 「中津北三丁目」中村真、津山遼ts、北澤大樹ds
10/26(木)横浜 酔いどれ伯爵 沖野ゆみvo、中村真
11/2(木)上尾プラスイレブン 中村真、江澤茜as、宮木謙介bs
11/20(月)新宿 Polka Dots 「Dankers」中村真、山口裕之b、ませひろこss
12/1(金)柏 Nardis 「中津北三丁目」中村真、津山遼ts、北澤大樹ds
12/2(土)上尾 プラスイレブン 中村真、登敬三ts デュオ
12/24(日)上尾 プラスイレブン 中村真’大惨事’トリオ 
スポンサーサイト



  1. 2023/09/14(木) 11:10:52|
  2. ライブの事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

関西の公演を終えました。

久しぶりの関西、真ウイーク的なやり方での演奏でした。

前回にトリオで帰った時にセッションに来てくれたミュージシャンの人たちの中に、ぜひ共演したいと言ってくれた人が何人かいました。その中の一人、樹里ちゃんにバースデーライブの演奏をお願いされた。
9/5は農家にとってはものすごく重要な一週間。あらゆる作物の苗づくり種まきが始まる時期。
だが僕は音楽家だ。故に演奏を引き受けることにした。
以前から一緒にやりたいと思っていた河村 恭子さんと、藤本千晶さんに声をかけ、そしてさらに岡山の遠藤マリちゃんに声をかけた。
沢田穣治さんとは関西で常日頃一緒にやりたいと話していたので、そのオプションもこれにくっつけることにした。
プチ真ウイークでしたがとても楽しかった。全ての演奏が楽しかった。まあ珍しいことだ。

千晶さんのライブには黄くんが遊びに来てくれて演奏してくれた。とても楽しかった。それと同時に懐かしさも込み上げるライブだった。僕が一番最初に出演したであろうビッグアップルでのライブ。
綾戸の弟子でもある千晶さんは、かつてここで綾戸とやっていた時のことも思い出させてくれた。

沢田穣治さんとのデュオはもう言わずもがなであろう。gallery zingの素晴らしいピアノと沢田穣治の京都起きベースの七万の楽器との共演は、しかし楽器レベルの差を全く感じさせるものではなかった。
いろんなミュージシャンが遊びに来てくれた。福呂さん、木村知之、升本しのぶ、他にもたくさんの音楽家が来てくれた。皆久しぶりの再会だった。

河村恭子との共演の日は、Broxyのままでもある政子さんを元気付ける会という名のセッションが行われていた。それに少し顔を出してきた。
関西の主だった顔ぶれが揃っていた。僕ですら一番年下に近いような、つまり僕が関西で演奏していた時の懐かしい先輩方が勢揃いしていた。
政子さんには彼女が舌癌になったという話を聞いた時、じゃがいもを食べていただいた。僕の顧客の中にも、嚥下困難な母親の介護をしている人がいる。その人は僕のじゃがいもならば喜んで食べるそうだ。
嬉しい話。
ママも食べるのが困難だろうからとの思いから送って差し上げた。

河村さんはとてもチャレンジングな歌を歌ってくれた。ハプニングに対して守りに入らない姿勢がとても楽しかった。こちらもヒヤヒヤしながら演奏したが、でも楽しい演奏だったし、来てくれたお客さんも大喜びで帰って行ったのではないだろうか。

上村泰一を迎えての穣治さんとのトリオも楽しかった。店もハッピーな店で、また出演したい。
今回はスタインウェイかヤマハのAというピアノばかりだった。
この店は真新しいAだった。僕は実はC1よりAが弾きやすい。取り回しがいいのだ。無論同サイズのスタインウェイSとは比べるものではないが、C1よりはまとめ安い。

樹里ちゃんのライブも楽しかった。正直まだまだこれからのシンガーだろうなと思っていたが、僕の想像より遥かにしっかりとした自分の世界観を持っていた。いい経験を積んでいけばいいシンガーになるだろう、そう確信させられた。今後も僕とやり続けて行ってもらえたら嬉しい。

圧巻は最終日の遠藤マリちゃんとのライブだった。
元々素晴らしいシンガーだったが、その持っているパーツの全てがはまるべきところにはまり、音楽的迫力へつながっていた。
一つが整うと、全てが整う。タイムが安定するとトーンが変わる。トーンが変わるとアーティキュレーションが変わる。そしてそれらの自分のインサイドの微細な変化は、しかしアウトプットとしては劇的に変わるだろう。僕自身の演奏も彼女によって劇的に変化させられた。

日本的には全く無名な遠藤マリちゃん、これから関東関西へ進出して行ってほしいしそのための協力を惜しまないつもりだ。

関東へ帰ってきて、またすぐライブだけど、農業も疎かにせず続けていきたいと思っている。

また関西で演奏したい。楽しかった。

きてくれた皆さん、共演してくれた皆さん、演奏をさせてくれたお店、新たに知り合った友達たち、この事もよろしくね!!

  1. 2023/09/09(土) 11:09:12|
  2. 徒然と
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今後のスケジュール

8/30(水)柏 ナーディス 「中津北三丁目」 中村真、津山遼ts、北澤大樹ds3
9/1(金)神戸 Big Apple 藤本千晶vo、中村真デュオ
9/2(土)甲南山手 gallery zing 中村真、沢田穣治デュオ
9/3(日)梅田 Jazz ON top 河村恭子vo、中村真デュオ
9/4(月)大津bochi bochi 沢田穣治b、かみむら泰一ts、中村真
9/5(火)吹田 Take-5 Juri(vo)、福呂和也b、中村真
9/6(水)岡山 インターリュード 遠藤マリvo、中村真
9/9(土)下丸子 シェラミノア 中村真、ReikaJJ(vo)
9/15(金)壱岐坂ボンクラージュ 「中津北三丁目」 中村真、津山遼ts、北澤大樹ds3
9/30(土)上尾 プラスイレブン 中村真、市川美鈴vo
10/13(金)小矢部魚政亭 中村真ソロ ゲストあり
10/14(土)富山 ほとり座 元井康平dance、上野賢治fl、中村真
10/15(日)富山県 どこかでワークショップ的な
10/21(土)表参道 港-マス 中村真’大惨事’トリオ
10/25(水)神保町 視聴室 「中津北三丁目」中村真、津山遼ts、北澤大樹ds
10/26(木)横浜 酔いどれ伯爵 沖野ゆみvo、中村真
11/20(月)新宿 Polka Dots 「Dankers」中村真、山口裕之b、ませひろこss
12/2(土)上尾 プラスイレブン 中村真、登敬三ts デュオ
12/24(日)上尾 プラスイレブン 中村真’大惨事’トリオ 
  1. 2023/08/25(金) 14:08:02|
  2. ライブの事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

物価高に徒然と

物価高騰。日本一ガソリンが安いはずの埼玉で、百八十円目前のレギュラーガソリン。それでも税金に税がかかっているという二重課税の税金を免除せずに、業者に対しての補助をしているという意味のわからない政策。単純に税金免除したらいい。話は早いはず。でも違うんだね。どこから金を取るか、ということが重要なんだ。そしてその税金を「補助」という形で「還付したいところ」に還付したいんだね。それがこの国のあり方。ともかく、普段二百円ぐらいの牛乳が値上がりして三百円弱になっている。もはや牛乳すら満足に飲める時代では無くなってきた。
で僕は、普段から高くて飲めなかった高級牛乳「タカナシ低温殺菌」の「お勤め品」を買うという選択を取ることにした。稀に半額になっているこの牛乳。僕自身は牛乳は嗜好品である紅茶やコーヒーに入れて飲むので、言い換えたらなくてもいい贅沢品。だが、この時期アイスコーヒーは生活に必要不可欠なものとなる。それに牛乳が入っているか否かは、胃に対する負担等を考えても必需品となる。
素早く飲み切らねばならないが、この時期僕は2、3日で飲み切る。
で、味は別格に美味しい。常にお勤め品が出ているわけではないので、チャンスをものにする。


ちなみに僕は値上げ反対です。
理由は、僕たちの賃金は最後まで上がらないからです。勤人の中には賃金が上がっている人もいるが、僕たちの賃金が上がるためには、市政の人々が「豊かさ」を感じられるようになって、初めて僕たちにお金が流れ出す。
それは少なくとも僕が30年間この業界にいて、ただの一度も感じらられたことのない経験です。
まあ音楽は100歩譲っていい。そんなのは労働じゃない。
農業はどうにもならない。今でもいなほテラスでは安い野菜のオンパレード。
野菜の価格上がってますか?スーパーでも。上がってないはず。もやしは相変わらず三十円。


値上げに踏み切った業種の人々に言いたい。
あなた方も苦しいかもしれないが、値上げに踏み切れるということは、いわば勝ち組であり、勝ち組であるということは、その影で、誰かが負けている、ってことを知ったほうがいい。



  1. 2023/08/25(金) 13:53:22|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

インドを想う vol.3

素晴らしい国、だが極めて歪んだ国でもあるインド。
ここにある様々な「矛盾」「不平等」逆らうことのできぬ「運命」を目の当たりにするにつれ、ぼくは芸術家として出来ること、いや、やらなければならないことがあるのではないか、そう考えるようになってきました。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

インドの交通の話。

トイレ環境や衛生環境は思ってるほど酷くない。今まで、これは入れない、と思ったトイレは一度しかない。それは、あるレストランの中にトイレがなく、案内された外のトイレ、薄汚い裏路地に連れて行かれた。バラックが積み上がり、床はどこから漏れているのかわからない水分でベトベト。小便器、昔の駅のトイレなどではよくあった、ただ壁面に小便をするだけのもの、そこか?と問うとそうではなく、そのさらに奥の、金属の波型のトタン板が扉代わりに置かれた崩れかけの小屋がだった。恐る恐るそのトタンを手でずらそうとすると、何と中からうめき声が!!誰か先客がいたらしい。
流石に僕はもうトイレをする気持ちが失せて、我慢したことがあったが、それ一度だけだ。
だが、インドの街の騒音が我慢出来ない人はいるだろうなと想像する。かくいう僕も初めてのインドの時、迎えに来てくれたSaralさんというヴァイオリニストに乗せられてリクシャーで大村くんの演奏するライブハウスまで行ったのだが、病み切った僕の精神状態にはあの街の騒音はキツすぎた。実際には30分ほどの移動、だが僕にとってその移動は2時間ほどに感じ取れるほど長いものだったのだ。
L1002610.jpg
ムンバイの空港のリクシャー乗り場。ここから旅は始まる。



インドではひたすらクラクションを鳴らしまくる。車もバイクもリクシャーも。信号も何もあったもんじゃない。街中が混合交通の混沌と軽油の匂いと埃に塗れている。道路を渡るだけで命懸け。今でも最初の2日間ぐらいは面食らうインドの交通。
ただ、彼らが鳴らすクラクションの意味は、日本のそれとは違う。
日本では威嚇や苦情を述べるという意味合いでクラクションを鳴らすが、インドでは、この目の前のスペースに自分は進みます!という意思表示のために鳴らすのだ。だから、その前のスペースに「より行きたい」という想いが強い車が、そのスペースに進むことが出来る。だから、そのスペースに進入を果たした車に対して苦情の意味でのクラクションを鳴らすことはないのだ。

電車に乗っていてもその感覚の違いを感じる。
日本人の乗客は珍しい。乗っていると親切なインド人は、どこで降りるのか?サンタクルース?それなら前の駅を発車した時にはもう扉の辺りまで移動しておきなさい、そして混雑している車内をドアの辺りまで移動する時、みんな道を開けてくれる。とても親切なインド人の皆さん、素晴らしい国だ、と思うのはここまで、いざさんタクルースについて降りようとしたら、我先にと鬼の形相をしたインド人が、降りようとしている僕たちを全く無視してガンガン乗り込んでくる。降りれない!!

そんな国、インド。
もちろん車内には、「両性具有」の物乞いや、目が見えないふりをしているだろう物乞いが作り出す世界観に満ち溢れている。
どこまでも僕たちの感覚とは違うインド。だが、自分がどうしたいのか、という意思があるということは、僕にとっては過ごしやすい国でもある。

L1002625.jpg
なんてことないインドの裏路地

  1. 2023/08/19(土) 08:57:59|
  2. 2024インドでやりたいこと
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

終戦の日に物申す

戦争で死んだ人たちは、犠牲者だ。

国の利益を確保するために行った戦争、その戦争自体はある意味においてやらなきゃ殺される、という戦争だった。
戦争それ自体が道義的に許されざることであることとそれは区別して考えている。
だから僕自身は多くの左寄りの人の考えとは違う。

では戦争で死んでいった人々は誰の犠牲だったのか?

先の戦争を「やらなきゃ殺される」という状態にまで追い詰められた国家の外交のミスだ。
そして、あんな最悪な状況に至るまで戦争の幕引きが出来なかった国家のミスだ。

国の利益とは何か?
何よりも国民の命であるべきだ。

あの戦争は、国益を守るために、国民の命を犠牲にした戦争だった。
そこに一切の美辞麗句は存在しない。日本を守るために特攻していった若者を賛美する言葉はない。
謝罪する言葉しか存在しないはずだ。
そんな世論を作り上げた、政治家、いや、国民一人一人が、謝罪する言葉しか持ってはならない。

国を守るために捨てなければならない命が存在するならば、そんな国は亡くなったほうがいいんだ。

それが終戦記念日の意味だ。

今、多くの日本人が狂っている。右傾化した日本の若者が狂っているのかって?いや違う。
嫌なものは嫌、やりたくないものはやりたくない、その程度の意思をもって、行動することが出来ない、この国の多くの大人たちが狂っている。

僕たちは武力を持ってはならない。それを使いこなすほどの精神的成熟にはまだまだほど遠いからだ。

それを使えよ、と言われたときに、それを使いたくないんだ、ということを主張する精神的成熟には程遠いからだ。

世界の暗黙が強制するならば、この国は核のボタンすら押すだろう。

そんな国が武力を持ってはならない。


  1. 2023/08/15(火) 08:38:43|
  2. 徒然と
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

親父の命日でした

8月12日は父の命日でした。
奇しくも日航機が墜落した日になりました。小学五年生の時のことだと思う。ちょうどその時千葉のいとこの家に1週間ほど遊びに行っていました。
テレビを見ていたら、日航機が墜落したとのニュース。東京伊丹便の、奇しくも僕が千葉から帰宅するときにも日航機で帰る予定でした。
僕がその機体に乗っていたのではないか?ちょっと親族であわてたという話をのちに聞きましたが、僕自身はそんな記憶はありませんが、幼心に衝撃的な事件で、その後もこの事件に関して僕は特別の想いを持ち続けていました。

親父の命日と共に、8月12日は忘れられぬ一日となりました。

追伸:まだ墓参りは行ってません。これは春彼岸の写真です。



L1010590.jpg
  1. 2023/08/13(日) 10:03:31|
  2. 徒然と
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

過去に色々あった思い出話vol.8

J.O.さんという若くして亡くなったボーカリストがいる。

J.O.の思い出話はいくつかある。
短編を少しだけご紹介する。

六本木の交差点でバッタリであった。まあまあ久しぶりの出会い。おそらくは2〜3年ぶりの出会い。
開口一番彼女は「あんた太ったな!!」と言った。思わず「あんたもな」と出かかったが、ぐっと飲み込んだ。女性女性。

ぼくは衣類を極めて丁寧に畳む。それはチャリ旅時代からの習性。ある日終演後シャツを綺麗に畳んでいたら、あんたえらい綺麗に畳むなあ、でも、一瞬でもハンガーにかけて汗を乾かしてから畳むといいよ、と教えてくれた。それ以来ぼくはそうやってシャツを畳んでいる。そして、そうする度にJを思い出すのだ。

吉祥寺のある店でデュオでライブをした。彼女はお客から一ダースほどのドーナッツを差し入れでもらった。普通ちょっとは分けてくれるだろう。ところが彼女はひとつも分けてくれなかった。あの世で再会した時に詰ってやるつもりである。

禁煙仕立ての頃、彼女とよく演奏していた。 何度も禁煙にお誘いしたのに。

僕自身もアーティストとして過渡期だった。色々と余裕がない演奏をしていたと思う。
色々と意見や考え方の違いを深夜まで議論した。今もし演奏できたら、もう少し違う接点で演奏できたかもしれない。

追伸。彼女の葬儀は、僧侶である彼女の父親が経を上げた。これほど悲しい葬儀はなかった。

  1. 2023/08/09(水) 08:18:20|
  2. 徒然と
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

インドを想う vol.2

素晴らしい国、だが極めて歪んだ国でもあるインド。
ここにある様々な「矛盾」「不平等」逆らうことのできぬ「運命」を目の当たりにするにつれ、ぼくは芸術家として出来ること、いや、やらなければならないことがあるのではないか、そう考えるようになってきました。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

インドほど貧富の差の激しい国もないだろう。

ある日、タクシーで移動中、窓の外のタワーマンションを指差し、大村は言った。
あのマンションは、実は一軒家なんですよ、と。屋上にはヘリポートがあり、渋滞でごった返すムンバイの街を通ることなくどこにでも移動することができる大金持ちの一軒家。

はたまたある日、ごった返す駅のコンコースにいた。3歳ぐらいの可愛らしい男の子が、しかし全裸で歩き回っていた。そして雑踏の中で普通に何のためらいもなくうんちをし始めた。
一体どうなることやらと思ってみていたら、その子の母親らしき女性が、粗末なタオルでそのうんちを拾い集めた。
その男の子の家族は駅のコンコースに半畳ほどのゴザを敷いたその上に暮らしている。
その子の母親がうんちを拾ったタオルは、おそらくはその家族の食器を拭き、顔を洗うためにも使われるタオルだろう。

タワーマンション一つが「個人宅」であるという大金持ちから、駅前の広場に半畳ほどの「ござ」を敷き、それが「四人家族」の住まいである、という人までいる国、インド。いや、そのゴザを敷いて暮らす家族はまだマシな方なのかもしれない。生まれたと同時に両手足を切断されることが「生活の糧」となる人すらいる。件の子供たちも、おそらくは一生、路上生活者として生きていくことを余儀なくされるだろう。
僕たちは、そういった矛盾を感じ取る。
日本では音楽を聴くことが出来ない人などいないだろう。その気になれば、誰だってどんな職業につくことが出来る、少なくともそのチャンスはある。
だがインドでは、一生そんなことに触れる機会すらない人々がたくさんいる。

L1003066.jpg
サンタクルースの駅の上から撮影しました。線路に併設して市場が続いてます。

L1002972.jpg
ジューススタンドで働く青年。彼が乗る樽はサトウキビの搾りかすのごみです。体重で圧縮しています。


  1. 2023/08/07(月) 15:50:45|
  2. 2024インドでやりたいこと
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

過去に色々あった思い出話vol.7

J.O.さんという若くして亡くなったボーカリストがいる。

彼女が東京などで売り出される前の話。20年は前の話だろう。
あるミュージシャン、仮にSさんとします。に、ライブがしたい。ゲストにシンガーを入れてやりたいんだ、いいシンガー紹介してくれ、と言われたので、僕はJさんを紹介した。
Sがリーダーのそのライブ、なんと1ステージに50分ほどインストを演奏した。そして残りの数分の時間を、Jのステージに充てたのだ。
僕は紹介した手前、立つ瀬なかった。
Sさんは、僕のことも、Jさんのことも、心の中で馬鹿にしているのだろう。いや、はっきりと心の外で馬鹿にしていた。


客寄せパンダとしてシンガーを呼んで演奏する。はっきり言えばこの業界ではよくある話だ。


かくいう僕も地方公演でシンガーをゲストにやることはある。
名古屋のJunko、岡山の遠藤マリ、浜松の鈴木麻美さんなどとは今でもやる。だが、僕は彼女らの音楽が好きだし、心から一緒にやりたいと思っている。
当然そこに互いに敬意はある。
もちろん公演の集客は彼女らに大きく依存する。が、そこでお互いにいろんなものを得て、次のより良い公演につながるようないいライブを作ってきたつもりだ。


だが、Sには敬意も尊厳も気遣いも何一つなかった。
ただ、あるのは自分が僕たち「サポートミュージシャン」を使ってかっこいい演奏がしたいだけ。
ただそれだけだった。


Jが売れてから、東京で再会した時、もう何年も前のその時のことを話しして謝罪した。悪かったね、って。
Jは顔色を変え僕に言った。
私はあの日の屈辱を一生忘れない、と。


まあ彼女の一生はその後そう長くは続かなかったが。


Sさんは今どうしているのだろうか?
人を馬鹿にする人は、絶対に馬鹿にし返される。
相応の人生を歩んでいることだろう。


J.O.の思い出話はいくつかある。
そのうちに書く。







  1. 2023/08/05(土) 11:11:33|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

インドを想う vol.1

素晴らしい国、だが極めて歪んだ国でもあるインド。
ここにある様々な「矛盾」「不平等」逆らうことのできぬ「運命」を目の当たりにするにつれ、ぼくは芸術家として出来ること、いや、やらなければならないことがあるのではないか、そう考えるようになってきました。




5年以上前のこと、私生活で心を病んでいたぼくは、タブラ修行でインド滞在中の大村くんの誘いもあり、荒療治を兼ねてインドに行ってみることにした。

ある日、街を歩いていた大村に、物乞いのおじいさんが手を出した。大村は最初断った、2度手を差し出した老人に大村は金を握らせたのだ。ぼくはなぜ彼が金を渡したのか理解できなかった。

別のある日、僕は一人で電車に乗っていた。車内で、7歳ぐらいの物乞いの少女が、僕に手を差し出した。
僕はNoと意思表示をした。するとその女の子はもう一度僕の懐深くへ手を差し出した。
「あなたが今持っているその数ルピーのコイン、あなたにとって大した額のお金じゃないよね、でも私にとってその金はとても重要な金なの。もちろん、その金を私に渡す必要も義務もあなたにはない。だけど、もしあなたがその金を渡すことを拒否したとしたら、この一瞬にこの広い世界でたまたま出会った私という人間と、あなたという人間の間に、大きな溝が生まれる。それでもいいですか?」そう言われた気がした僕は思わずコインを差し出していた。
ああ、あの時大村が感じた気持ちも、この僕が今感じている気持ちと同類の気持ちだったんだな、そのことを知った。

L1003003.jpg
ムンバイのある駅での日常的な風景

L1003001.jpg
その風景の中に普通にこういう風に物乞いのおばあさんがいる。右の女性が物乞い





  1. 2023/08/02(水) 15:31:40|
  2. 2024インドでやりたいこと
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

過去に色々あった思い出話vol.6

短編です。昔ツイッターで何のテーマだったかは忘れたが、持論を展開していた。
すると、素晴らしい考え方ですね、あなたの読んだ本とかを教えてください、と聞かれた。
僕は、僕は何か本を読んで書いているのではなく、自分自身の考えに基づいたことを話している、と答え、もし興味があるならば一度お会いして話でもしますか?と答えたら、その人は、「私はあなたの考えに興味があるわけじゃない」と答えた。
その人にとって、目の前に哲学者がいることが想像出来なかったというわけ。

逢いに行ける哲学者、中村真。

  1. 2023/07/12(水) 10:12:49|
  2. 徒然と
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

過去に色々あった思い出話vol.5

ある人と議論になった。その人は僕のことがとにかく気に食わないみたいだった。そのきっかけとなったのは僕が彼の発言を批判したことによる。
彼は戦争をしているロシア国民が、それでもモスクワ市内で娯楽に興じているという「報道」をみて、怒りをあらわにしていた。
それに対して僕が、一体それの何が問題なんだ?と発言した。
若干知能と思考力に問題があるな、とは以前から感じていたその人だが、マスクしてない奴はダメだ、ワクチンを打たない奴はダメだ、とか、あまりにもテレビ寄りの発言が多いので、僕は彼のことをはっきりと「愚民」扱いした。
どうやらそれが気に食わなかったらしく、そこから僕に対しての攻撃欲求が高まってきた。
まあ僕自身も「愚民」は言い過ぎとまでは言わないまでも、もうちょっと言葉を選んでやればよかったかなとは思う。が、言いたいことの根本にあるのは、テレビに洗脳された「愚民」であるということに変わりはない。
テレビ大好きっ子であると自分で言ってた彼と最後に議論した時の発言が秀逸だったので紹介したい。

中村さんは、21世紀の芸術活動のあり方がどうのとか、偉そうなことをおっしゃっているが、自身は賞歴がありますか?
僕にはありますよ、僕自身の所属するオーケストラにもあるし、僕自身の楽器演奏においてもあります。
あなたはどうなんですか?
と聞かれたので、賞歴はない、と答えた。
すると鬼の首を取ったかのように、人に評価されてから偉そうな持論を述べるべきだ、というようなことを言われた。

ちなみに彼は、アマチュアオーケストラのでホルン奏者だ。

追伸1
彼に質問をしたことがある。あなたはテレビを見ますか?と。
すると彼の返信は、見ますね、むしろテレビっ子だと思う、という返信だった。

追伸2
僕がテレビを最後に集中してみたのは東日本大震災の時。
その映像を見ていて、2日間で心が病んでテレビを消した、という投稿をしたところ、彼は、その程度のことで心が病むお前は物事を見る力がない、というような発言をした。

追伸3
彼はある時Facebookで僕をシャットアウトした。理由は、僕がコロナがらみの給付金をもらっているから、だそうだ。それをもらうならば、マスクとワクチンを打て、というのが彼の主張で、それをしていない僕に対して心底愛想をつかしたらしい。

彼に対して、「バカだ」と言ったことは過ちであった。
僕は「バカ」に対して、「バカ」と言ってもその言葉が通じないことを知らなかった。
そういう発言は、バカでない人に対してしか通じない言葉なのだ。





  1. 2023/07/11(火) 09:54:24|
  2. 徒然と
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

過去に色々あった思い出話vol.4

よく共演していたシンガーに、終演後、もう僕とは演奏できませんと言われた。なぜかと問うた。
すると、彼氏が僕と共演していることに対して異常な嫉妬心を燃やし、頭がおかしくなるようなことになるのだそうだ。
そんなことが理由で共演しないってことはおかしいし、それは彼氏との関係が、誤った関係性であると僕は言った。が、その人は僕とその後共演することはなくなった。
ところが、先日その人が僕のライブに顔を出した。
それはぼくにとって、また再び関係を作っていきたいのかな、と思った。
ところが、そのシンガーは、僕の共演者に用事があって来たらしい。
無礼すぎないか?
そもそもが僕との関係を断つ理由も失礼極まりない。そこまで無礼なことをしたならば、永遠に僕の前に姿を現すなと言いたい。ましてや共演者に会いたかったからという理由でおれのライブに顔を出すとは、いったいどういう品性なのだろうか?そのシンガーの羞恥心を疑う。
そして僕は深く傷ついた。二度と会うことはないだろう。
  1. 2023/07/01(土) 13:09:05|
  2. 徒然と
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

過去に色々あった思い出話vol.3

僕は、物や人に対しての「縁」というものをよく考える。それには、その人には果たして縁があるのだろうか?無論それは直感的な感覚だが、大体外れることがない。
縁の無い物、縁を感じない人はどこかで去っていく。
元嫁に財布をプレゼントしてもらった。黄色いスエードの財布。めっちゃかっこいい素敵な財布だったんだけど、見た瞬間にコレは縁がない、紛失すると直感した。
クリスマスプレゼントとしてもらったそれですが、案の定瞬時になくした。おそらくは川口のコンビニのトイレに置き忘れたが見つからなかった。
それ以来僕は、財布を選ぶとき、まず縁を感じられるか、を見て、そして必ず財布は「退役」させるようにしている。
そうすると絶対に紛失しないから。
そういうわけで、その後は妻が以前にプレゼントしてくれた昔の財布を再び使い始めた。
その財布は縁を感じられるものだった。
そうこうしているうちに妻はツアー中に出ていった。ところで英文タイプ部って今もあるのかな?子供が高校に入学して一体何の部活をしているのだろうか?と想像していたのだが、寿司部だったら面白いな、そんな妄想をしていた。
さて、その後結婚指輪をはめていることに心が苦しくなってきて、それをその妻がくれた財布にしまい込んだ。
妻が出ていったのは今でも覚えている、太田朱美とのツアー中、広島でのツアー最終日のことだった。もう15年前の話。でもたった15年前の話。
それから僕は三年間、妻と関係をやり直すために努力した。いろんなことを考えたし、自分自身を改めるためにカウンセリングを受けもした。
だが結局妻とは離婚することになった。
ある日、九州のガソリンスタンドで車に給油していた。その時うっかり財布を置き忘れた。
縁を感じていたその財布だが、ついに出てこなかった。
その時に僕は、ああ、妻との縁もこれで終わったのだな、そう直感した。
その後離婚した。
妻とは縁がなかった。だが彼女とはとても大切な創作をした。そのことは来世につながる縁となるだろう。
そう思っている。
  1. 2023/06/30(金) 12:25:34|
  2. 徒然と
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

過去に色々あった思い出話vol.2

家族ぐるみで仲良くしていた夫婦がいた。
僕が自転車の旅の時に初めて会った、というわけで10年以上は前からの付き合いのその夫婦と家族、年の差もあるが仲良く何年も過ごしてきた。
ところがある夜、その旦那のほうから、俺の嫁を口説いたらしいな!とべろべろに酔っぱらって電話がかかって来た。僕は一体何の事か分からずに事情を聴いた。
家族で話をしているときに、僕に口説かれて困っていると奥さんのほうが話したらしい。
僕はピンときた。実はその夫婦は、奥さんのほうが旦那に対して相当な不満を持っていて、頻繁にその相談に乗っていた。そして実はその奥さんが、北海道のドラマーと不倫関係にある話を聞いて知っていた。そのことがばれかけて僕をスケープゴートに仕立て上げようとしているのだろうと推測した。
奥さんのほうに連絡を取ってみた。一体どういうことか!?と問いただしたところ、誠に申し訳ない、夫婦関係がうまくいってないところに、僕のことが大好きで僕の話しかしないその旦那に嫌気がさして、そういう作り話をしたのだ、といった。
全く理解に苦しむ話の内容で、何度も質問をし直した。
娘のSが夫に言ったのだ、とか、僕のことが大好きな旦那がずっと僕の話をしていることに嫌気がさしたのだ、とか、よくわからない話が延々と続くが、だが腑に落ちた発言は一つもなかった。
が、いずれにせよ奥さんであるJは、いつか自分たちが解決するから、その時まで待って、と懇願した。
僕はその家族を愛していたので、わかった、といい、それから数年間待った。
その間、その旦那のほうからは、時々メッセージが来た。
元気にしているのか?とか普通のメッセージ。
それに対して普通に返事をしていたのだが、いい加減過去のそのわけのわからないトラブルを解決したいと話した。
そもそもかつて相当な切れ方で僕に連絡してきているにもかかわらず、なぜ普通に連絡してくるのかも謎だったし、僕としてはちゃんと問題を解決して元通りの関係に戻りたかった。
するとまた切れだしたその旦那は、結局埒が明かなくなり、最後の連絡手段であるラインもブロックされた。基本その旦那は酒飲むと記憶が飛ぶような人間であったのだが、そしてその奥さんに又連絡した。
でも前と同じような答えが返ってくるだけ。端的に言うと、夫婦間の問題を解決しない限りは、僕と再び家族ぐるみの付き合いをすることは難しい、という答え。
それからまた数年待った。
僕は、その家族にこれほどひどい目にあわされていても、その家族が好きだったから、何とか元通りの関係に戻りたいと考えていた。
奥さんは最後まで僕をブロックしようとしなかった。それが誠意だと思っていたが、ある日気づいたら、ブロックされていた。
何年も、5,6年は我慢して待ってきた僕の気持ちは一体どうなるのだろうか。
僕は洗いざらいを、その旦那の会社の公的なメールアドレスに事の顛末を書いて送ってやろうかと思い、その夫婦を知るある友人に相談したが、その友人言葉で踏みとどまった。
その家族とはそれっきりである。
その奥さんが今まだ北海道のドラマーと不倫関係なのかも知らないし、その後その夫婦が、その家族が関係を改善できたのかどうかも知らない。
なんせすべてのことをブロックされているので知りようもない。
だが、今でも僕は心から残念に思っている。
楽しかったあの家族との失った日々。
出来ることなら今でも取り戻したいくらいだ。
僕は何一つ悪くないのに。ただ、僕自身が、その奥さんを、口説いた、という「嘘」を、しかし信じられてしまう程度の人格であった、という点を除いてはね。
  1. 2023/06/29(木) 17:47:19|
  2. 徒然と
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

過去に色々あった思い出話vol.1

ある舞台公演のトラの仕事を引き受けた時の話だ。トラとは代役のことだ。無論ピアニストとしての仕事の話だ。

その公演は全部で4〜5日あり、そのうちのある地方公演の1日だけの代役だった。ギャラは6万円だったと思う。
最初からこの公演に関してのやりとりはギクシャクしていた。というよりなめられていた。
そもそもその公演はピアニストのTさんのトラで、Tさんの「希望」で僕に白羽の矢が立ったのであり、音楽監督Kはこのトラに「加えてやった」という態度だった。
結局前日のリハまで音を合わせることも出来ず、電話での打ち合わせが出来るのみだった。
不安に思った監督は、僕にリハーサルを見にきてほしいと言い、そして東京の公演の本番にも見にきてくれと言った。戸田市だったか、赤羽だったか、いずれにせよその辺のちょっとした倉庫みたいなところで行われているリハーサルは見に行った。
東京公演は僕自身の都合で行けなかったのだが、最後まで少しでも見にこいという姿勢を崩さず、公演当日にまで電話をかけてくる始末だった。

珍しく僕は譜面の全てを完璧にさらい、前日リハに臨んだのだが、あるミニマムミュージックみたいなシーンでのテンポが違うと言われた。僕は絶対的なテンポ感がある程度あるので、予習の音源のテンポで出たのだが、違うと言われ、メトロノームで確認してみろと言われたが、そんなもの持ち歩いてないのでそう伝えると、仕事にメトロノームを持ち歩かないお前はなんたる心構えだ、という態度で彼がテンポを確認し、それ見たことか、という態度でテンポを是正された。
一事が万事そんな調子で、一体この男はどこまで僕を馬鹿にするのかをむしろ逆に観察し始めていた。

彼は僕自身に対して、この公演に対してのレギュラーピアニストと同様のモチベーションを要求した。
イギリス留学経験のあるその監督の口癖は「マストで」というもので、東京公演見にくるのも彼の中では「マスト」だったらしい。
一つの舞台を作るのに気持ちを一つにしておきたいと彼は言った。が、その割には僕自身のことに対しての質問、どこに住んでるの?とかそういった「興味」を一切示さなかったのも興味を引いた。

端的に言えばその監督は「了見の狭い男」だった。そして「気の小さい男」であることが僕の観察から炙り出されていった。
そのミニマルのテンポもイメージを損なわない程度であるならば、問題ないレベルの話だった。事実そのもらった音源のテンポをトレースして僕はリハに臨んでいるのだから。

つつがなく終えた本番だったが、僕は打ち上げに参加しないと舞台監督に伝えた。監督は了解し、そのことを音楽監督に伝えた時に僕とその監督の関係は決裂した。
今まで我慢してお前を使ってきたが、モチベーションを等しく持たない上に、打ち上げを参加しないとはなんぞや?
僕も溜め込んできた色んな鬱憤をぶちまけさせていただいた。

以下に僕がその時書いたそのメールを添付する。ある程度抜粋しています。

この舞台に関しては、俳優とのやり取りの中で面白いエピソードがある。それもまた書くことにする。



まず僕の立ち位置はなんでしょうか??
Tさんのエキストラです。Kさんと立場を変えて話させて頂くなら、僕の作品に「その人の演奏楽器」を入れたい。別の「その人の演奏楽器」奏者に頼んでいた。
その代理で、しかもその創作行為にKさんは一切かんでいない。
その作品に対してのモチベーションはあなたならどうでしょうか??
そして、当初からその作品に対して、Tと同等のモチベーションを求めた。如何でしょうか??理不尽ではないですか??


何ヶ月も、半年も前から決まっていた仕事ならばまだしも、ほんの1ヶ月とかそこら前にオファーがあった仕事に、別日の公演に対しての出席がその仕事を受ける為の「マストだ」というその上から目線が理解出来ませんでした。

勿論他人の全てを理解出来る訳ではありません。僕と違う価値観を持つ人もいるでしょう。そういう意味でKさんという人を見ていました。理解しようとしていました。

今日のあの終演後の最後のときまで僕はあなたを理解しようとしていました。

ところが、あなたの作品に対して参加を要請し、僕に対してモチベーションとして高いハードルを課したあなたは、僕の音楽であるとか、人間であるとか、生活であるとかに対して、一切の関心を示しませんでした。
あなたから僕に対して何か質問を受けた事は、一度もありません。

モチーフを共有したい人に対して、興味を持たない事は、僕はありません。

でも、それでもまあ僕とは違うそういう人なんだろうなと思っていました。


19、20(東京公演の日程)にきて欲しかったあなたの気持は解ります。モチーフを等しく持って欲しかったことは解ります。譜面を速く理解して欲しかったことは解ります。あなたのことを理解して欲しかったこともわかります。
これら全ては、あなたの欲求です。欲求とはエゴです。
僕はあなたの要求のすべてを満たすことは出来ません。僕とあなたはそういう関係ではありません。あくまで主催とエキストラの立場です。



そもそも、モチーフの事を持ち出すならば、Tに対していうべきでしょう。それほどまでにKさんが大事にしている仕事の、しかも大一番、「地方公演」の最も重要な公演を、飛ばしているのですから。
それはよくて、僕に対して19と20はマストですか??
あなたが本当にマストをいうべきは、昨日今日の公演をすっぽかしたTに対して、でしょ???

何か、僕が言ってる事おかしいですか??事情知らんくせに??ええ、知りません。では僕の事情をご存知ですか??



あなたの事細かな要求に、無駄だなあと思いながらも付き合ってきました。
テンポ等も、僕は東京の公演の演奏をトレーシスしています。本番はどうしても速くなる。僕はそれを聞いてイメージ作りました。
あなたはレコーディングでの演奏をイメージしている事は、聞かせていただいて明確に解りました。ご自分が実際には東京でどんな演奏をしたか、プレイバックは聞いてないですよね??
だから、あなたのイメージしているテンポと少し速いテンポにばかり僕が出ていたのです。お気づきでしたか???つまり、どっちでもいいんですよ瑣末なテンポは。Tの事は信頼しているけど僕のことは信頼していない。
もうちょっと更に厳しいこと言ってもいいけど、やめときますわ。

そんな事も、僕は知っていたけど、一切口に出さなかった。あなたのリハにお付き合いした。
あなたの不安感を拭う為に。
不安に感じる気持は解ります。解るつもりです。
また、そういうところに弱く几帳面なあなたのことも理解したかった。だから僕は口を挟まず、リハにお付き合いしました。


今まで僕が描いてきた事、言っても仕方のないことです。あなたに対しての僕の不満感、あなたが僕に対して抱いている不満感、ぶつけあっても仕方ない。あなたと僕とは今後おそらく好んで共演することはないでしょう。

ぼくは、言っても仕方ないことを言うのはナンセンスだと思っています。だからこちらからは言わなかった。

あなたは、終演後ガマンしていた事を口にした。だから、僕もガマンしていた事を口にした。


あなたがこういう作品に、心から参画しておられる事に対して心から敬意を表しますし、Kさんはアーティストとしても素晴らしい部分のたくさんある人だと思います。
本当のことを言うと、もっと信頼関係を築いてあなたとも何かやりたかった。探せば多分接点も数多くあったでしょう。


ただ、僕は、あなたの下で働くのはごめんです。



  1. 2023/06/28(水) 08:38:55|
  2. 徒然と
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今後のライブ


6/3(土)上尾 プラスイレブン 中村 真、小林里枝as、落合康介b
6/16(金)新子安 しぇりる 市川美鈴vo、中村真デュオ
7/14(金)上尾 プラスイレブン 中村 真、黄啓傑tp デュオ
7/17(月)東中野 セロニアス 「中津北三丁目」 村真、山遼ts、澤大樹ds3
7/25(火)新宿 ポルカドッツ ませひろこss、山口裕之b、中村 真
7/29(土)横浜 エアジン 中村 真トリオ、沢田穣治b、沼直也ds
7/30(日)四谷 UNTEN45  長島百合子vo、中村 真デュオ
7/31(月)表参道 ZIMAGINE 中村 真’大惨事’トリオ 落合康介b、大村亘ds
8/5(土)白楽 スエット 小林里枝as、上杉優tb、中村 真
8/8(火)上尾 プラスイレブン 中村真、安カ川大樹b、山崎隼ds
8/12(土)熊谷 space1497 中村真、金子雄太org,デュオ
8/20(日昼)本八幡 クールジョジョ 中村 真’大惨事’トリオ 落合康介b、大村亘ds
8/21(月)六本木 キーストン 森綾vo、中村 真「森綾バースデー」
8/30(水)柏 ナーディス 「中津北三丁目」 村真、山遼ts、澤大樹ds3
9/1(金)神戸 Big Apple 藤本千晶vo、中村真デュオ
9/2(土)甲南山手 gallery zing 中村真、沢田穣治デュオ
9/3(日)梅田 Jazz ON top 河村恭子vo、中村真デュオ
9/4(月)大津bochi bochi 沢田穣治b、かみむら泰一ts、中村真
9/5(火)吹田 Take-5 Juri(vo)、福呂和也b、中村真
9/6(水)岡山 インターリュード 遠藤マリvo、中村真
9/9(土)下丸子 シェラミノア 中村真、未定
9/15(金)壱岐坂ボンクラージュ 「中津北三丁目」 村真、山遼ts、澤大樹ds3
9/30(土)上尾 プラスイレブン 中村真、市川美鈴vo
  1. 2023/04/24(月) 09:56:39|
  2. ライブの事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

WBCとブルージャイアントとマスク自由化について語る

WBCやブルージャイアントにワクワクする一般市民がいても全然構わない。むしろそういった健全な娯楽を楽しめることは素晴らしいこと。
もちろん野球好きな人にとってWBCは楽しいイベントだったろう。かくいう僕も野球というスポーツは見てて面白い。戦略も面白いし戦術も面白い。展開のスピードも遅めなので、見ることの難易度も低い。(ただしルールは一般的に言えば難しい。ゆえに世界的なポピュラリティーを得られないと考えている)
が、僕的には、アーティストがそれにうつつを抜かし、まあそれも全然ありだが、それを嬉しそうにSNSで投稿すること、(いや、もちろん元々野球が大好きだ、という人は別ですが、)に僕は違和感を感じる。
少なくとも僕はそんな人の演奏聴きに行きたくない。
ブルージャイアントに関しては言うに及ばず。コックが美味しんぼから何か得られるか?医師がブラックジャック読んで学べるか?もちろん娯楽として読んだり見たりは全然構わないが、美味しんぼ次巻が楽しみでワクワクしてます!!ともし黒森さんが投稿してたとしたら僕はKUROMORI行かないわ。

要するに、それらは主体的な意志を持って選択した娯楽ですか?と問いたいわけです。
幼児が「パンマン!」と言いながらアンパンマンを見ている、いや見さされているメンタリティーと何か変わるのか?いや100歩譲って与えられた娯楽を楽しむこともあるだろう。が、それを嬉々としてsnsで投稿している様は、僕の目には恥ずかしいことに見えている。

僕自身の投稿は常に何かを批判したり問題を提起しているし、極端な論旨を展開することもあるだろうから嫌がっている人が多いこともよく理解できる。が、WBCとブルージャイアントのこと呟いてたら、誰にも悪く思われないだろう、当たり障りないだろう、そう思っているアーティスト諸氏に対して、「当たり障る」投稿をしてみたくなる、という僕の意地悪さだ。

マスク解禁になったからマスクはずしました。気持ちよかった!!て、どこに自分で時代を切り開こうという気概がある?何かに疑問を持つ脳力がある?

先日僕のライブに、誰もが知っているテレビドラマを作った監督が来られた。なんとかというドラマの監督ですと紹介されたが、僕はそのドラマを知らなかった。「おしん」ぐらい有名なドラマだそうだ。
別に全てのアーティストにそうあれとは言わない。が、アートのオリジナリティー云々を言うならば、WBC、ブルージャイアント、マスク解禁、と羅列しているアーティストにそれらを求めることができるかと思いますか?

声を大にしていうが、くだらないことにうつつを抜かしている暇があったらじゃがいもの植え付けでもやってみたらどうか?



  1. 2023/03/27(月) 09:32:49|
  2. 徒然と
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

中村 真これからのスケジュール

3/29(水)四谷 UNTEN45 中村 真’大惨事’トリオ 落合康介b、大村亘ds
4/2(日昼)高坂丘陵市民活動センター 中村真ソロ(詳細問い合わせください)
4/8(土)下丸子 シェラミノア 長島百合子vo、中村 真デュオ
4/15(土)本八幡 Cool Jojo 中村 真”大惨事”トリオ 落合康介b、大村亘ds
4/20(木)福島 ハーベスト mimi(vo)、中村 真デュオ
4/25(火)上尾 プラスイレブン 中村 真 ソロ
4/26(水)東中野 セロニアス 中津北3丁目トリオ 中村 真、津山遼ts、北澤大樹ds
5/5(金)沼袋 Organ Jazz Club~abecafe 金子雄太org、中村真デュオ
5/6(土)上尾 プラスイレブン 中村 真、沢田穣治b デュオ
5/20 (土)上尾 プラスイレブン 長島百合子vo、中村 真デュオ
6/3(土)上尾 プラスイレブン 中村 真、小林里枝as、落合康介b
7/14(金)上尾 プラスイレブン 中村 真、黄啓傑tp、デュオ
7/25(火)新宿 Polka Dots ませひろこss All stars 山口裕之b、中村真
7/29(土)横浜 エアジン 中村 真、沢田穣治b、沼直也ds
8/21(月)六本木 キーストン 森綾vo、中村 真デュオ

  1. 2023/03/24(金) 17:48:45|
  2. ライブの事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

1月以降のライブ

2/1(水)ムンバイ ボノボ 大村亘ds、落合康介b、中村 真、他
2/9(木)三鷹 フォンタナ 山口裕之bトリオ、ませひろこss、中村 真
2/10(金)吉祥寺 ストリングス 長島百合子vo、中村 真デュオ
2/12(日)上尾 プラスイレブン 中村 真、菅野浩asデュオ

2/18(土)石垣島 Double M 中村 真、津山遼tsデュオ
2/22(水)西表島 Luana Mele Iriomote 中村 真、津山遼tsデュオ
2/24(金)那覇 Parker's mood Jazz Club  城間巧介b、高尾英樹b、田場龍之介ds、中村 真
2/25(土)那覇 Parker's mood Jazz Club 城間巧介b、中村 真デュオ


中村 真ソロツアー「さんにんひとり」
3/1(水)福島 ハーヴェスト 
3/2(木)仙台 Roots
3/3(金)新潟 フラッシュ 
3/4(土)高畠 ちゅうしん蔵
3/5(日)黒磯 黒磯石山教会
3/19(日昼)東川口 u3chi

3/23(木)上尾 プラスイレブン 中村 真、上杉優tb デュオ

中村 真”大惨事”トリオツアー

3/9(木)浜松 アナログ 中村 真’大惨事’トリオ 落合康介b、大村亘ds
3/10(金)美濃 ディアンジェロ 中村 真’大惨事’トリオ 落合康介b、大村亘ds
3/11(土)大阪 浄願寺 中村 真’大惨事’トリオ 落合康介b、大村亘ds
3/12(日)大正 Tbone ジャムセッション  ホスト:中村 真’大惨事’トリオ 落合康介b、大村亘ds
3/13(月)岡山 バード 中村 真’大惨事’トリオ 落合康介b、大村亘ds
3/14(火)白山 松雲寺クラウド 中村 真’大惨事’トリオ 落合康介b、大村亘ds
3/15(水)熊谷 space1497 中村 真’大惨事’トリオ 落合康介b、大村亘ds
3/29(水)四谷 UNTEN45 中村 真’大惨事’トリオ 落合康介b、大村亘ds

4/8(土)下丸子 シェラミノア 長島百合子vo、中村 真デュオ
4/15(土)本八幡 Cool Jojo 中村 真”大惨事”トリオ 落合康介b、大村亘ds

  1. 2023/01/07(土) 09:37:08|
  2. ライブの事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今年一年を漢字で表すと「真」

人は宿命から逃れることは出来ないのだなと感じている。
一年前50歳になった時、特段の感銘はなかった。ああこんなもんかと。
ある程度人生を生きることが楽になったと感じていた。それは間違いだった。
今年一年、ツアーもし、レコーディングをし、過去作をリマスターし、二つの大きな(僕にしては)舞台を作り、農業もそれなりに継続することができた。
でもそれに対して、楽にできた、という思いもなければ充実感もない。
アートを一生をかけて貫徹することが想像以上に困難なことである。という想像はついていたが、その想像より困難なことであった。
あと30年ぐらい、現役で「生きて」いかねばならない。
その道は果てしなく長く険しい。
一つ一つの越えていかねばならないハードルは高さを増す一方であるように感じる。
でもそれが僕の選んだ道だ。というより、選ばざるを得なかった道だった。
もう少し楽な道を選ぶことが出来たら、賢く道を選ぶ才能があれば、今僕は安寧の時を過ごしているのかもしれない。が、それは僕の道じゃなかった。

名は体を表す。僕自身は子供の名前に親の情念を投影したくなかった。故に「くじびき」で息子の名前を決めた。が、計らずもそこに音が表れてしまう。
僕は真実の道を行くことが定められた人間だ。

ただし、母親は常に子供の頃、僕の名前の漢字を問われた時「写真の真」と答えていた。

まさに名は体を表す。笑

DSC_3295-2.jpg
DSC_4504-2.jpg
DSC_5670-2.jpg
DSC_6383-2.jpg
DSC_8811-2.jpg
DSC_7835-2.jpg
DSC_9680-2.jpg
DSC_9916-2.jpg
L1000549-2.jpg
Z72_0222-2.jpg
Z72_3563-2.jpg
Z72_3887-2.jpg
Z72_5122_02-2.jpg
  1. 2022/12/29(木) 08:38:32|
  2. 徒然と
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

東松山蔵の湯に対して質問状を出します。

以下の質問状を蔵の湯社長宛に出すことにしました。

なんでこんな馬鹿げたことをするのだろう、そう思う人も多々いるだろうけど、まあ僕はこんな人間です。
笑いたくない時には笑わないし、寝たい時寝る。働きたい時働くし、サボりたい時サボる。
言いたいことは誰に対しても言うし、納得できないことは納得できないと言う。
そうやって生きてきた。もし笑いたい時に笑い、寝る時間を惜しんで働いて、言いたいことを言わずに納得できないことも受け入れて生きていたら、もしかしたら僕今もっと有名なミュージシャンになっていたかもしれない。
けど、今僕の周りにいる人はいないだろう。



蔵の湯東松山社長様

先日(11月7日)御社蔵の湯東松山店を利用しようとした者です。

11月7日、夕方5時〜6時ごろの話です。
マスク未着用での入店を拒否されました。
それが御社のルールであることは理解しました。

それに対して質問、疑問がございます。お答えいただけたらと思います。

私は心臓と皮膚に疾患があり、マスクの着用、特に気温差の激しい場所でのマスク着用は皮膚の湿疹の悪化が懸念されるので着用不可能です。(ちなみに同様の理由でアルコール消毒も不可です)またある程度の運動を伴う(歩行というレベルで)際のマスク着用は心肺機能に不安を感じマスク着用不可なのです。


入店時にマスク着用を促されましたが、マスク着用NGである旨を述べたところ、着用しないことには入店を拒否すると受付で言われ、トラブルが生じました。

その際に貴店従業員、および店長とやりとりをしましたが、まず、
1)マスク着用できない理由を聞かれました。それに対してプライバシーの侵害であると答えることを拒否しました。
2)その後店長とやりとりした際、マスク出来ないのならば「医師の診断書を持ってこい」「そんなに体調が悪いならば風呂など入っている場合ではないのではないのか」と言われました。

最終的に入店を拒否されました。

以下質問です。

身体的事情があるマスク着用不可の人間も、貴店では入店を拒否するのがルールだそうですが、貴店ではもちろん浴室においてマスク着用の必要がないことと思います。

1)私個人が、受付から浴室までの約20m程の区間を、誰とも話さずにただ通り過ぎることによる感染症拡大は如何程あるとお考えでしょうか?

2)また1)を危惧するのであれば、浴室でマスク未着用での感染リスクと比較して、どの程度「無言で廊下を歩くこと」が危険性が高いのか、「科学的エビデンス」を持ってお答えいただきたいです。無論、マスク未着用に際して「医師の診断書を持って来い」とまでおっしゃる貴店の方針ならば答えられて然るべきだと思います。

3)浴室内およびサウナ室内では、当然他人の体がふれたお湯が間接的に自分に触れますし、後ろや隣のシャワー使用者の「飛沫」が飛び散っています。サウナにおいては直接近隣の人の体液が触れることすらあります。それらに対しての「感染症対策」行っていますでしょうか?

4)また、それらの「間接直接的接触」と比較して、私自身が「廊下を黙ってマスクせず歩行すること」は、感染リスクは高いとお考えでしょうか?

5)またこのことに関して少なからず貴店従業員と言い争いになりましたが、その際に飛沫した体液と私自身が黙って廊下を通り過ぎる時のそれとはどちらが多いとお考えでしょうか?


以上が質問です。


私自身は音楽家として全国をツアーする人間で、航空機含むあらゆる交通手段、地方での銭湯利用、外食、演奏会場での演奏、医療機関、などでマスク着用できない旨を述べて施設使用を認められてきました。

ちなみに、貴店利用も初めてではなく、コロナ後も私は事情を説明しマスクなしで何度も入店をしていました。今回初めてトラブルとなりました。

また、私個人としましては、貴店の対応は、身体的不自由を抱える人間に対しての「差別的言動」であると感じています。車椅子の入店を拒否し、車椅子である理由を問いただしているのと同様の行為であると感じています。


お忙しいこととは思いますが、質問にお答えいただけたら幸いです。

東松山市今泉53−2
中村 真




  1. 2022/12/22(木) 07:20:15|
  2. 徒然と
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ